こんにちは!
中延昭和通り歯科の歯科衛生士です。
今回は被せ物の種類についてお話していきたいと思います。
セラミック
セラミックは本物の歯と変わらないくらい綺麗な見た目で作ることができるため選ぶ方が増加しています。 表面がツルツルしていて汚れも付きにくいため虫歯にもなりにくく、丈夫で、歯との親和性が高いものになります。
メリット
- ✔︎ 透明感があり見た目が綺麗
- ✔︎ 金属アレルギーでも使用出来る
- ✔︎ 汚れが付着しにくい
- ✔︎ 虫歯の再発リスクが減少
- ✔︎ 年数が経っても変色しにくい
デメリット
- ✔︎ 保険対象外
- ✔︎ 歯を削る量が多くなる
ジルコニア
ジルコニアは人工ダイアモンドとしても有名な陶器に似た素材です。 強くて丈夫な上、耐熱性・耐久性・耐腐食性が極めて高いことから注目されています。 金属より硬く強度も高い素材ですが軽量(金属の1/3 )なため、装着時の歯への負担が少ないという特徴があります。
メリット
- ✔︎ 割れにくい
- ✔︎ 金属アレルギーでも使用出来る
- ✔︎ 変色も少なく審美性が良い
- ✔︎ 虫歯の再発リスクが減少
- ✔︎ 幅広い治療に対応している 例)インプラント・入れ歯・ブリッジ
デメリット
- ✔︎ 保険対象外
- ✔︎ セラミックの方が透明度、透過度が高い
銀歯
保険適用で治療する場合には銀歯になることが一般的です。保険診療なので価格もセラミックやジルコニアに比べ安価で強度も優れており、伸びる性質があるため日々の噛み合せにも順応する素材です。銀歯の成分はメーカーによって差はありますが、歯科での銀歯は様々な金属が合わさってできた合金です。
ただ金属のため食べ物などの熱の影響を受けやすく長期間使用すると金属や接着剤が溶けやすくなり、変形が原因で隙間が出来たり虫歯や歯周病、口臭などを引き起こすことがあります。 銀歯自体が悪いわけではないですが、成分に対して金属アレルギー反応を起こす方も稀にいらっしゃいます。
メリット
- ✔︎ 保険診療
- ✔︎ 強度が優れており順応性がある
デメリット
- ✔︎ 金属アレルギーを起こす可能性がある
- ✔︎ 虫歯の再発リスクが高い
- ✔︎ 歯周病の悪化、進行が早まる可能性がある